手稲あけぼのレディースクリニック
札幌市手稲区 / 産科・婦人科

お問い合わせ
TEL011-695-4103

初診受付月〜日曜は午前11時まで、月火木金は午後5時まで

メニューを開く

なんでも掲示板

妊娠・出産・女性のお悩み相談掲示板

TOP > なんでも掲示板

なんでも掲示板 投稿フォーム

こちら押すと、投稿フォームが開閉します。

名前
題名
本文
投稿削除キー
 
クッキー
※英数字で8文字以内で設定できます。
ご自分で投稿された記事を削除したい場合に使用します。
画像認証
下記入力欄に上に表示されている数字の入力をお願いします。
投稿キー


※数字が読み取りづらい場合は、Ctrl+F5キーを押してページ更新を行っていただくと新しい画像が表示されます。

No.4007
2023/01/14(Sat) 22:33

ヤーズフレックス配合錠を服用しています。

返信

A

過多月経で検査したところ多嚢胞性卵巣と言われました。
そこから3ヶ月に1度の通院でヤーズフレックス配合錠を4年程飲んでいます。
もちろん主治医とも相談はしますが、妊娠を望む場合は今後どのようになりますか?
そもそも妊娠は厳しいのでしょうか?

いつも出血の有無に関わらず25日飲み、それ以降で3日連続して出血があれば4日休薬していますが、次の服薬するまで出血は続くので、もし服薬をしなければ出血が続くのでは?など色々と不安になってしまいました。

こんなにも長く服用しているのに、今まで何も疑問に思わなかった自分に後悔しかないです。よろしくお願いします。
No.4006
2023/01/13(Fri) 17:57

悲しいです

返信

aaa

旦那の立ち会いがワクチン3回が条件と言われましたが、2回でも承諾されてる方がいると聞きました。3回の人と2回の人の差はなんでしょう、統一して下さい。
No.4005
2023/01/10(Tue) 12:22

Re:[4004] 排卵誘発剤服用後の生理の遅れ

返信

玉川 晶子

こんにちわ。低用量ピルは、BMI30以上は、慎重投与ということになっています。もちろん、喫煙者でないこと、年齢が40未満であることが前提ですが。
No.4004
2023/01/09(Mon) 18:39

Re:[4001] 排卵誘発剤服用後の生理の遅れ

返信

たま

迅速なご返信ありがとうございました。
つい先程生理が来てしまったので、14日の大事な用事については上手くやり過ごそうかと思います。
排卵剤じゃなくて黄体ホルモン剤なんですね…!失礼しました。
毎月のPMSや食欲の増加で困っていて、できれば低用量ピルでの治療に切り替えたいのですが、肥満体型だとやはり難しいでしょうか?BMIいくつくらいまで、等基準があれば教えていただきたいです。
No.4003
2023/01/09(Mon) 13:09

Re:[3998] 低用量ピルとコロナワクチンについて

返信

玉川 晶子

こんにちわ。まったく問題ありません。
解熱剤に関しては、ピルを飲んでいるとアセトアミノフェンの効果が落ちるといわれていますが、飲めば解熱効果はあります。ほかの薬にしなくてもいいと思います。
No.4002
2023/01/09(Mon) 13:04

Re:[3999] ジェノゲストについつ

返信

玉川 晶子

こんにちわ。さしあたり、飲みだしとしてはいい時期ではありませんね。飲み続ける手もありますが、不正出血がかなり続くかもしれません。やはり、本来通り、月経3日目から飲みだしてみたらいかがでしょうか。どちらにせよ、しばらくは不正出血が出るかもしれませんが、月経開始してからの方が量がすくないと思います。
No.4001
2023/01/09(Mon) 13:00

Re:[4000] 排卵誘発剤服用後の生理の遅れ

返信

玉川 晶子

こんにちわ。排卵誘発剤ではなく、黄体ホルモンで生理を付けるために飲んでいる薬だと思います。
子宮内膜がある程度厚くなっていれば、黄体ホルモンを飲んだ後数日後に出血することが多いのですが、内膜が薄かったり、あるいは自分でたまたま排卵した場合は出血する日がずれてきます。本日まだ出血がなくて、14日に出血するのをどうしても止めたければ、別な薬を飲み続ける必要があります。10日か11日から飲み続けると、さしあたり14日ははずすことができるとおもいます。
No.4000
2023/01/08(Sun) 19:33

排卵誘発剤服用後の生理の遅れ

返信

たま

PCOSの治療をしており、12月28日から1週間排卵誘発剤を飲んだのですが4日経っているのに生理が来ません。誘発剤は毎月飲んでいますが普段は飲み終わった2日後には生理が来ています。
14日から大事な予定があるのでそれまでには生理が終わるか、もしくは可能であれば遅らせたいのですがどうすればいいでしょうか?
No.3999
2023/01/06(Fri) 18:47

ジェノゲストについつ

返信

さき

こんにちは。質問なのですが チョコレート嚢胞が6センチとなりジェノゲストを処方されました。帰ったらすぐ飲んでと言われ飲んだのですが 生理(後)16日目で飲み始めてしまいました。まだ2日しか飲んでないので中断して、生理がきてから飲み始めたほうがよいですか?ちなみに生理は32日周期なのでちょうど排卵日あたりから飲みはじめました。よろしくお願いします。
No.3998
2023/01/05(Thu) 23:32

低用量ピルとコロナワクチンについて

返信

きら

こんにちは。低用量ピルを服用している際に、コロナワクチンは打っても問題はありませんか?また打った際に熱が出るため解熱鎮痛剤のカロナールを服用してもよろしいでしょうか。よろしくお願い致します。
No.3997
2022/12/15(Thu) 19:10

Re:[3995] トリキュラーについて

返信

玉川 晶子

こんにちわ。生理が来てほしくない日がわからなので、なんとも言えませんが、もし生理が来た本日からトリキュラーをのめば、1月5日から生理が来ることになり早めることはできます。
No.3996
2022/12/15(Thu) 19:07

Re:[3994] 子宮がん、子宮頸がん健診について

返信

玉川 晶子

こんにちわ。がん検診は住所は関係なくいつでも行えますが、がん検診のクーポン券を使いたい場合は、札幌市、石狩市発行のものしか使用できません。
No.3995
2022/12/15(Thu) 13:58

トリキュラーについて

返信

あのん

来月旅行の予定です。いまのままの生理周期だとしっかり被ってしまうので困っています。トリキュラー21は1シート持っていて、今日が月経の1日目になります。トリキュラーを飲んで次の月経をずらすことは可能でしょうか?
No.3994
2022/12/11(Sun) 18:20

子宮がん、子宮頸がん健診について

返信

いちご

私はそちらに子宮頸がん健診、子宮がん健診を目的に受診させていただきたいと考えております。しかし、私は20歳で、札幌市外の住民票であり、そちらで受診できるか分からず踏みとどまっております。受けることは可能ですか?
No.3993
2022/12/06(Tue) 18:54

Re:[3992] ジェノゲスト

返信

玉川 晶子

こんにちわ。ジェノゲストはもともと連続して飲む薬ですので、定期的には出血しません。長く飲んでいるうちに出血しなくなってきます。もちろん、途中で飲み忘れてしまうと何度でも不正出血してきますし、治療効果は弱くなります。
No.3992
2022/12/05(Mon) 17:54

ジェノゲスト

返信

もも

ジェノゲストを毎日飲んでくださいと言われたのですが1日飲み忘れてしまい生理がきました。
生理は1週間前にきたばかりなのですが次の生理はいつになりますか?
No.3991
2022/12/03(Sat) 15:30

Re:[3989] プラノバールについて

返信

玉川 晶子

こんにちわ。体重は増えやすくなります。
止めると減ってくると思います。
No.3990
2022/12/03(Sat) 15:28

Re:[3988] 低用量ピルの飲んだ時期について

返信

玉川 晶子

こんにちわ。休薬期間が結局10日近くになったということですね。場合によっては、排卵する準備ができている可能性はあります。確実なことを言えば、今回のピルの消退出血が来るまでは100%の避妊効果あるとは言えません。
ただ、7日間以上飲み続けると妊娠する確率はほぼなくなるとは思いますが。
No.3989
2022/12/03(Sat) 13:28

Re:[3987] プラノバールについて

返信

こめ

お返事ありがとうございました。非常に助かりました。結局予定が無しになってしまったので今後は低用量ピルも検討いたします。

もうひとつおききしたいことがございます。
プラノバールを飲み始めて8日目ですが、初日から食事量も運動量も変えていないのに2キロ体重増加しました。
明らかにお腹が出てきてお腹周りに摘めるレベルで肉が付いたと感じます。
これはむくみの影響のでしょうか?

顔や下腿が浮腫むとは聞いたことがあるのですがお腹周りもむくむものなのでしょうか。
服用を終了したらまた体重は元に戻るのでしょうか。

たくさん質問してしまい申し訳ございません。
No.3988
2022/12/03(Sat) 12:03

低用量ピルの飲んだ時期について

返信

ぽむ

低用量ピルユーザーです。
先日、ピル休薬期間中にコロナになってしまい、新しいシートのピルが本来飲むべき日(11月21日)に飲めませんでした。
療養明けの日がピルを飲むべき日から4日過ぎてから(11月25日)で、病院で確認したところ、「今日(11月25日)から飲んでください」との事でその日から服用していますが、
この場合、避妊効果はいつからありますでしょうか?
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
記事No      
削除キー 

TOP

- LightBoard -