なんでも掲示板 投稿フォーム
- No.3846
- 2022/07/09(Sat) 21:30
Re:[3845] 避妊効果について
こんにちわ。1日量が1gということでしょうか。1錠0.5mgを1日2回内服しているのであれば、避妊効果はありますが、飲みはじめ1週間と、服薬を忘れた場合はその後1週間は、別な避妊法を考えてください。
- No.3845
- 2022/07/09(Sat) 16:45
避妊効果について
多嚢胞性卵巣症候群で婦人科に通院しているのですが、肝機能の数値が上がりなかなかピルが合わずに今回からジエノゲスト1mgに薬が変わりました
可能ならば避妊効果も欲しいと相談した上でこの薬になったのですが、こちらの薬は避妊効果は少しでもあるのでしょうか?
可能ならば避妊効果も欲しいと相談した上でこの薬になったのですが、こちらの薬は避妊効果は少しでもあるのでしょうか?
- No.3844
- 2022/07/09(Sat) 15:09
生理移動について
PMSの治療のために、当院でフリウェル配合錠ULDモチダ を処方していただき、服用中です。休薬期間を終え、7日より新しいシートを飲み始めていますが、このシートの4週目の休薬期間に旅行が重なってしまい、、どうしても生理を早めたいです。
7日より2週間飲み続け、3週目に休薬し、4週目から再開する形で生理を早めることは可能でしょうか…
ご回答いただけると幸いです。
7日より2週間飲み続け、3週目に休薬し、4週目から再開する形で生理を早めることは可能でしょうか…
ご回答いただけると幸いです。
- No.3843
- 2022/07/08(Fri) 16:59
ヤーズフレックスの休薬ついて
大変恐縮ですが、ご教授ください。
ヤーズフレックスを120日間ルールで内服しています。
7/4に出血がありました。
本来であれば3日間出血が連続した後、4日間の休薬をすべきところを、出血のあった7/4から休薬してしまいました。
この場合、7/8から再開すればよろしいでしょうか。
また、その際は、それまで内服していたシートを再開するか、または、新しいシートを内服すればよろしいでしょうか。
ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
ヤーズフレックスを120日間ルールで内服しています。
7/4に出血がありました。
本来であれば3日間出血が連続した後、4日間の休薬をすべきところを、出血のあった7/4から休薬してしまいました。
この場合、7/8から再開すればよろしいでしょうか。
また、その際は、それまで内服していたシートを再開するか、または、新しいシートを内服すればよろしいでしょうか。
ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
- No.3842
- 2022/07/07(Thu) 16:11
ヤーズフレックスの服用について
こんにちは。
先日までフェリウェルを服用していたのですが、月経痛が緩和されず新しくヤーズフレックスを処方いただきました。
120日間継続服用できるのは魅力的ですが、28日周期のピルと違い、途中で出血が起こるかもしれない(いつ生理が来るかわからない)という点を懸念しております。
例えば120日ではなく、60日等の日にちを自分決めて、出血する前に休薬して出血を起こすという方法は可能なのでしょうか?
それとも28日周期か120日間連続服用して出血があれば休薬するという2つの飲み方しか
認められないのでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
先日までフェリウェルを服用していたのですが、月経痛が緩和されず新しくヤーズフレックスを処方いただきました。
120日間継続服用できるのは魅力的ですが、28日周期のピルと違い、途中で出血が起こるかもしれない(いつ生理が来るかわからない)という点を懸念しております。
例えば120日ではなく、60日等の日にちを自分決めて、出血する前に休薬して出血を起こすという方法は可能なのでしょうか?
それとも28日周期か120日間連続服用して出血があれば休薬するという2つの飲み方しか
認められないのでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
- No.3841
- 2022/07/06(Wed) 19:40
受診のタイミング
月経前や月経中の体調が悪く、相談しに行きたいと思っています。
毎月必ず同じタイミングで同じ症状がでるわけではありません。
どのタイミングで受診するのが好ましいのでしょうか。
毎月必ず同じタイミングで同じ症状がでるわけではありません。
どのタイミングで受診するのが好ましいのでしょうか。
- No.3840
- 2022/07/05(Tue) 20:11
Re:[3839] 無題
こんにちわ。避妊効果の継続を狙うのであれば、連続して飲んだ方が確実ですね。ただし、後半休薬前に少量出血するかもしれません。
- No.3839
- 2022/07/05(Tue) 05:53
無題
こんにちは。
よろしければ相談させてください。
マーベロン21を半年以上服用しているのですが先月の休薬期間を2日とりすぎてしまい、6/24より新しいシートを始めました。
そこから毎日1錠ずつ服薬しています。
7月19日から旅行があるため次の生理を早めたいのですが…
再服用開始から約2週間の7/9まで飲み続ける→7日間の休薬期間,の流れで生理を早めるのは可能でしょうか。
また、休薬期間後16日から新しいシートを服用することで19日以降の避妊効果を継続させることはできますか?
もしくは19日以降も生理を避けつつ避妊効果も継続させたい場合は旅行が終わる7/24まで休薬期間を設けず新シートの錠剤を飲み続けるべきでしょうか。
ご回答いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
よろしければ相談させてください。
マーベロン21を半年以上服用しているのですが先月の休薬期間を2日とりすぎてしまい、6/24より新しいシートを始めました。
そこから毎日1錠ずつ服薬しています。
7月19日から旅行があるため次の生理を早めたいのですが…
再服用開始から約2週間の7/9まで飲み続ける→7日間の休薬期間,の流れで生理を早めるのは可能でしょうか。
また、休薬期間後16日から新しいシートを服用することで19日以降の避妊効果を継続させることはできますか?
もしくは19日以降も生理を避けつつ避妊効果も継続させたい場合は旅行が終わる7/24まで休薬期間を設けず新シートの錠剤を飲み続けるべきでしょうか。
ご回答いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
- No.3838
- 2022/06/26(Sun) 17:28
Re:[3836] ピルの一時休止からの再開について
こんにちわ。1週間以上飲み続けていれば避妊効果はあります。
- No.3837
- 2022/06/26(Sun) 17:27
Re:[3835] 悪露と生理
こんにちわ。1か月検診で問題ないといわれているのであれば、もう少し見ていてもよさそうですが、1週間、出血と痛みが続くようであれば一度受診されるといいですね。
- No.3836
- 2022/06/26(Sun) 12:41
ピルの一時休止からの再開について
ピル一時中止後の再開について質問があります。目を通していただければ幸いです。 ファボワール28を服用中です
2日間飲み忘れてしまったため、説明書通り、次の月経を待って、ピルを再開しようと考えています。しかし、次の月経が意味するのは、消退出血なのか消退出血の次の生理なのか分からなくて混乱しています。
2日間飲み忘れた後も、飲み続け、 5月23日から休薬期間に入り、26日から消退出血が始まり、ピルの服用を中止しました。その後、6月24日から、生理が始まりました。
この場合、6月26日から1週間飲み続けたら避妊効果はありますか。
2日間飲み忘れてしまったため、説明書通り、次の月経を待って、ピルを再開しようと考えています。しかし、次の月経が意味するのは、消退出血なのか消退出血の次の生理なのか分からなくて混乱しています。
2日間飲み忘れた後も、飲み続け、 5月23日から休薬期間に入り、26日から消退出血が始まり、ピルの服用を中止しました。その後、6月24日から、生理が始まりました。
この場合、6月26日から1週間飲み続けたら避妊効果はありますか。
- No.3835
- 2022/06/25(Sat) 23:40
悪露と生理
出産後、悪露がほぼでなくなっていたのですが、産後約1ヶ月前後で生理の様な腹痛とかなり多めの出血が出てきました。
1ヶ月検診の際は、特に子宮に異常は見られなかったとの事でしたが、少し様子を見た方がいいのでしょうか。
1ヶ月検診の際は、特に子宮に異常は見られなかったとの事でしたが、少し様子を見た方がいいのでしょうか。
- No.3834
- 2022/06/25(Sat) 15:49
Re:[3832] ヤーズフレックス服用時の出血について
こんにちわ。飲み始めた時点で、妊娠していたということがなければ、少量の出血が続いても飲み続けてかまいません。
少なくとも、1か月は続けてみてください。
少なくとも、1か月は続けてみてください。
- No.3833
- 2022/06/25(Sat) 15:47
Re:[3831] ヤーズフレックス 休薬後出血
こんにちわ。一度4日間休薬しているので、多少出血しても1か月は飲み続けてください。そこで、まだ出血あればもう一度4日間休薬してみてください。今の出血が止まってくれば、できるだけ長く内服を続けてください。
- No.3832
- 2022/06/25(Sat) 09:33
ヤーズフレックス服用時の出血について
はじめまして。
ヤーズフレックスを今月(6/7)から服用しています。
しかし、生理前の不正出血時に服用を開始してしまったようで今もずっと出血が続いています。
ピル服用後の不正出血は無視しても大丈夫と聞いたのですが...
このまま服用を続けても良いのでしょうか?
ヤーズフレックスを今月(6/7)から服用しています。
しかし、生理前の不正出血時に服用を開始してしまったようで今もずっと出血が続いています。
ピル服用後の不正出血は無視しても大丈夫と聞いたのですが...
このまま服用を続けても良いのでしょうか?
- No.3831
- 2022/06/23(Thu) 17:09
ヤーズフレックス 休薬後出血
ヤーズフレックスを飲み始めて3ヶ月以上経ちます
不正出血が3日以上続いて、5日目位から休薬をし、4日経ったので再開したのですがおりものが茶色いくらいの不正出血?が止まりません。
休薬後開始して、10目になります。
不正出血が3日以上続いて、5日目位から休薬をし、4日経ったので再開したのですがおりものが茶色いくらいの不正出血?が止まりません。
休薬後開始して、10目になります。
- No.3830
- 2022/06/23(Thu) 08:54
Re:[3828] 産後の生理
こんにちわ。2年は長いですね。授乳の影響はないとは言えませんが、やはり産後2年の無月経は普通ではありません。よほどの高齢出産でない限り閉経になることはないと思いますが、女性ホルモンが下がった状態が続くのはよいことではありません。そのうち、婦人科を受診されが方がいいですね。
- No.3829
- 2022/06/23(Thu) 08:49
Re:[3827] ヤーズフレックスの休薬期間について
こんにちわ。少量しか出ていないのであれば休薬しないで飲み続けた方がいいのでは。休薬期間を短くすればその際の出血期間が長くなると思います。
- No.3828
- 2022/06/22(Wed) 23:44
産後の生理
こんにちわ。
約2年前に出産をし、現在も授乳中です。
産後一度も生理が来ていません。
妊娠前生理不順でピル?プロベラ錠を
処方され飲んでいました。
授乳中だから来ないのでしょうか…
それとも何か病気なんでしょうか…
それとも閉経してしまったのでしょうか…
授乳が終われば再開しますか…?
実際に診察しないと難しいと思いますが
宜しくお願いします。
約2年前に出産をし、現在も授乳中です。
産後一度も生理が来ていません。
妊娠前生理不順でピル?プロベラ錠を
処方され飲んでいました。
授乳中だから来ないのでしょうか…
それとも何か病気なんでしょうか…
それとも閉経してしまったのでしょうか…
授乳が終われば再開しますか…?
実際に診察しないと難しいと思いますが
宜しくお願いします。
- No.3827
- 2022/06/21(Tue) 15:51
ヤーズフレックスの休薬期間について
こんにちは。
今週の金曜日から、彼氏の実家に泊まりに行きます。
土曜日くらいから不正出血?があります。
ですが、お手洗いで大をしたときくらいしか出ません。本来休薬期間4日間が必要だと思いますが、彼の実家で汚れたナプキンを出したくないという気持ちが大きいです。
休薬期間を短くすることは可能でしょうか?
今週の金曜日から、彼氏の実家に泊まりに行きます。
土曜日くらいから不正出血?があります。
ですが、お手洗いで大をしたときくらいしか出ません。本来休薬期間4日間が必要だと思いますが、彼の実家で汚れたナプキンを出したくないという気持ちが大きいです。
休薬期間を短くすることは可能でしょうか?